研修会情報

 3月7日(火) 全体研修会

「ハラスメント対策の強化とは?」

~ハラスメント対策と必要な措置について~

日 時 令和 5年 3月 7日(火) 14時00分~15時30分

(15分前より入室可能)

開催方法 ZOOMによるオンライン研修

講 師 公益社団法人 大阪介護支援専門員協会 事務局長 中辻 朋博 氏

外部情報

1月28日(土)布施医師会 病診連携懇話会 開催のご案内

布施医師会主催

布施医師会 病診連携懇話会 開催のご案内 です。

日時 令和5年1月28日(土) 14時~15時半

場所 オンライン開催 (Zoom使用)

テーマ 「南海トラフに向けて医療面での備え~第一歩として現状を知る~」

外部情報

訪問看護ステーション協会さんからのお知らせ

2022年度大阪府訪問看護実践研修事業(教育ステーション事業)

日 時 : 令和4年8月27日(土)15:00~16:30

場 所 : 河内医師会会議室 開催方法 : ハイブリット (対面10名) ・ ZOOM

講 師 : 若草第一病院 集中ケア認定看護師 藤谷 扶美江 氏 わかくさ大東訪問看護ステーション 疼痛管理認定 / 地域理学療法認定 理学療法士 大 東 康 宏 氏

  詳細はこちら(PDF)  

研修会情報

1月18日東大阪市三医師会との交流会

日時:2022年1月18日(火) 14:00~15:30

場所:各自 ZOOMのつながるところから

内 容:第 1 部 講演 「コロナフレイルについて ~ケアプランに役立つ医学的観点 からの対処方法~」 森外科・内科クリニック 森 重人先生

第 2 部 グループワーク 「フレイルで困ったことや今後の対策」

未分類

10月12日研修会回答

10月12日の研修会開催時にいただきました質問への回答が統括主幹の

児玉祐子氏から届きました。

Q: 精神疾患別や発達障害の詳細別の数字を教えて欲しいです

A:小阪病院と阪本病院の入院患者数(773人・令和元年度)の疾患名区分として

F2(統合失調症)54.5%

F0(認知症)21.6%

F3(うつ・躁うつ病)15.9% のこりはその他。